森の日溜り猫溜り

日溜りでまどろむ猫の夢うつつ
since 2006/10/31

 ↓シリーズものの目次を作りました
スポンサーサイト
0

    一定期間更新がないため広告を表示しています

    | スポンサードリンク | - | | - | - |
    8月の写真
    0

      え〜あちらこちらで雪が降ったりしておりますが、今日は暑さ真っ盛りの8月に撮った写真の在庫消化ですわーい汗

      080118-01 8月8日の夜景(写真1) 8月8日に撮った夜景です。夏に見ると涼しげでよかったのですが(;^_^A


      080118-02 謎のふわふわ(写真2) これはお盆が過ぎた頃、お散歩中に見つけた謎のふわふわ。


      080118-03 謎のふわふわのアップ(写真3) 割れて中身が見えているのがあったので撮ってみました。フウセンカズラかと思っていたのですが、何やら種の様子が違うようにあります。いったい何なのでしょう?


      080118-04 謎のふわふわの花(写真4) これは花の様子です。ピントが合っていません orz
      ※Greedy Kay さんから「風船唐綿(フウセントウワタ)」だと教えていただきましたラッキー
      風船唐綿(フウセントウワタ)の説明
      http://www.hana300.com/fusent.html
      そのページから行ける写真集
      http://www.hana300.com/fusent1.html



      080118-05 8月20日の空1(写真5) これは8月20日の空。なんとなく雲の様子が秋っぽかったので撮ってみました。夏の暑い盛りに秋の気配を感じるのは趣きがあってよかったのですが、真冬に見ても今一つですね〜汗


      080118-06 8月20日の空2(写真6) 続き。いい撮影場所を求めて移動している間に少しずつ夕暮れになってきています。


      080118-06 8月20日の空2(写真7) よほど嬉しかったのか、何枚も撮っていますラッキー 夕方っぽくなってきています。この後さらに移動中に日が暮れてしまいました汗


      080118-08 8月21日のスイレン(写真8) 翌8月21日。朝、どういう偶然かこの咲きかけのスイレンの花にスポットのように朝日があたっていたので撮ってみました。


      ということで季節外れの写真でしたm(_ _)m

      ではでは、みんなでやわらかラッキー みんなでハピハピ〜〜〜るんるんるんるんるんるん

      | 不思議猫 | 夏の花 | 23:00 | comments(0) | trackbacks(0) |
      真夏の草千里(阿蘇)7→宮崎へ
      0

         今日はクリスマス・イブ。22日には冬至を迎え、もう冬真っ盛りというこの時期に、なぜか真夏の真っ盛りの写真の続きですわーい

        表題は、真夏の草千里(阿蘇)7ですが、6ではすでに草千里を離れ、良くは分からないけれどもとりあえず阿蘇の中、でした。今回はしっかり宮崎です。
        結局、阿蘇から山越えは運転に自信がなかったのであきらめ、九州縦貫道を熊本→人吉→えびの→高原→都城→宮崎 と通りました。車がほとんどいなくて、快適でしたが、これで本当に経営が成り立つのだろうかとちょっと心配汗

        宮崎1(写真1)はい、宮崎です。ホテルではなくて、長期滞在型コテージへ泊まる予定です。


        宮崎2(写真2)写真1の中央から少し左下に写っているのですが、こんな花がお出迎えしてくれましたわーい


        宮崎3(写真3)こちらはツボミです。ラッキー


        宮崎4(写真4)わざわざコテージの裏側へ回って撮影ラッキー。このコテージは松林の中に立っていて、同じ松林の中には、テニスコートやゴルフ場などもあります。長期滞在型なので、自炊可能、食器類も完備されています。このように洗濯物を干している宿泊客もいます。


        宮崎5(写真5)裏を回っているとなぜか、なすびが植わっていました。まさか長期滞在客が・・・(^^;


        宮崎6(写真6)下に潜り込んで下から花のアップ。残念。ピンボケ汗


        宮崎7(写真7)宿泊客専用の小さなプールがありました。小さくて浅くて、子供を安全に遊ばせるためにあるようです。


        さて、今回宮崎まで足を伸ばしたのは、オーシャンドームという、「長さ300m、幅100mの開閉式屋根を持つ世界最大の全天候型室内ウォーターパーク」が、閉鎖されるという話を聞いたからです。
        オーシャンドームの紹介ページ。
        http://www.aa.alpha-net.ne.jp/kkuehara/miyazaki/miyazaki_08.htm
        も一つ。
        http://www.seagaia.co.jp/japanese/od/od.html

        シーガイアのページ
        http://www.seagaia.co.jp/index.html


        ええっと2番目のサイトに、
        「ギネスブック認定の世界最大の室内ウォーターパーク「オーシャンドーム」は、2007年9月30日(日)をもって閉館となりました。 14年間のご愛顧、誠にありがとうございました。」とあります。
        「オーシャンドームは、1993年7月30日、フェニックス・シーガイア・リゾートのオープンと同時に開業し、まもなく15年目を迎えます。お蔭をもちまして、昨年度には、累計で1,000万名のお客様をお迎えすることができましたが、これは偏に皆様のご愛顧とご協力の賜物と深く感謝申し上げます。」
        ちょうど、東国原知事が当選して、宮崎くに興しが始まりだして回り始めそうなときだっただけに、なぜもう少し持ちこたえられなかったんだろうか、とちょっと残念でした。
        オーシャンドームには行きましたが、カメラ等は持っていかなかったので、オーシャンドームの写真は無しです。

        さて、せっかく宮崎まで来たのだから、やはり宮崎県庁をと。宮崎県庁は今や新たな観光名所です。観光バスまで来ていました。普通考えられないこと(^^;
        宮崎8(写真8)これは宮崎県庁の前の通り。うっそうと茂る樹齢が大分経っていると思われる街路樹。暑い暑い宮崎の夏の日差しを綺麗に遮って涼やかな木陰を作っていました。


        宮崎9(写真9)これは宮崎県庁のはす向かいだったかな、とにかくすぐ近くにあるみやざき物産館。まあいろいろありましたが、売り場面積としては、サニー(福岡近辺を本拠地とするスーパー)より狭いと思われますわーい


        ということで宮崎まで足を伸ばしてしまったので、ちょっとバタバタになってしまいました阿蘇旅行でした。で、鹿児島は今回、素通り汗

        阿蘇だけなら、結構福岡から近いので、頑張れば福岡から日帰りも可能。でも高速料金考えると泊まってまとめてあちこち見て回った方が効率的でしょうか。とにかく広くて、周辺には九重や湯布院など、他に良い場所がたくさんありますしね〜るんるん

        ということで、季節外れの、真夏の草千里、終わりました〜わーい

        ではでは、みんなでやわらかラッキー みんなでハピハピ〜〜〜るんるんるんるんるんるん

        | 不思議猫 | 夏の花 | 12:57 | comments(0) | trackbacks(0) |
        真夏の草千里(阿蘇)6
        0

           真夏の草千里(阿蘇)の続きです。すでに草千里は離れていますが、続きということで同じタイトルのシリーズとします。

          長陽大橋近辺1(写真1)途中で細い道に迷い込んでしまいました。途中に車を止めるスペースがあったので止めてみました。小さな公園になっていて、そこにはこんな石碑がありました。読めません orz


          長陽大橋近辺2(写真2)公園の向こうもこっちもこんな絶壁です。これは向こう側だったと思う。


          長陽大橋近辺3(写真3)遠く高くに橋が汗


          長陽大橋近辺4(写真4)分かる人には分かるらしい地図。少なくとも国道を離れてしまったことと、国道からそう離れていないことと、そのうちまた国道に合流することを確認。わーい


          長陽大橋近辺5(写真5)これはこっち側の絶壁。いや人にとってはこっち側もあっち側もどっち側か分からないでしょうけど、私にも分かりませんラッキー


          長陽大橋近辺6(写真6)同じ所から真下方向を。


          長陽大橋近辺7(写真7)少し足元側を入れようとしましたが、大して変わりませんね。


          長陽大橋近辺8(写真8)こっち側も遠くを見ると遠くに鉄橋が。この写真では、ちょっとぼやけてて見づらいですね。


          こういう渓谷もありました。いわゆる南阿蘇側は水源?とかも有名だそうですが、立ち寄らずに、宮崎を目指しました。わーい

          ではでは、みんなでやわらかラッキー みんなでハピハピ〜〜〜るんるんるんるんるんるん

          | 不思議猫 | 夏の花 | 19:33 | comments(0) | trackbacks(0) |
          真夏の草千里(阿蘇)5
          0

            真夏の草千里(阿蘇)の続きです。
            今日の写真は厳密に言えば、草千里ではないですけど、その周辺ということで。

            草千里を離れてしばらくどっちかへ行くと(どっちへかは忘れました)こんな山が見えたり。
            山1(写真1)多分フタコブ山のどっちかじゃないかと思いますがさだかではありません。フタコブ山というのは私が勝手に名付けた名前です。多分、杵島岳。


            米塚(写真2)さらに進んで行くと、こんな印象深い形の山がありました。米塚です。何だか登山道みたいな道が一直線に頂上まで続いているように見えましたが、後で調べるとこれは道ではなくて、牧草地の境界線を示す土塁だそうです。標高差は100mで、すぐ登れそうですが、行ったときには、登山禁止になってるっぽいでした。


            オオシシウド(写真3)そのあたりには、こんな花がいっぱい咲いていました。オオシシウド、もしくはヨロイグサというようです。


            オオシシウド2(写真4)花が空にかからないような角度でもう一度撮影わーい


            オオシシウド3(写真5)ツボミと、咲いて間もない花。


            オオシシウド4(写真6)一団の花の全景


            オオシシウド5(写真7)同定用に、葉っぱも撮影わーい


            ということで、阿蘇の写真はもう少し続きます。

            ではでは、みんなでやわらかラッキー みんなでハピハピ〜〜〜るんるんるんるんるんるん

            | 不思議猫 | 夏の花 | 23:35 | comments(1) | trackbacks(0) |
            真夏の草千里(阿蘇)4
            0

              真夏の草千里(阿蘇)の続きです。

              草千里の中央の小高い丘は、今調べると「駒立山」という名前が付いているようです。標高1157mだそうです。草千里が標高1100mだそうですから、丘の高さは57mですねわーい 簡単に登れました。

              その斜面の花を前回紹介しました。はい、今度は駒立山から先ほどの池を見下ろしてみました。
              草千里1(写真1) 駒立山から見下ろした草千里の池。分かりづらいですが、ここらだと斜面はがけのようになっていて、写っていません。下の方になだらかなすそ野とはるか池までの平坦な地面が続きます。垂直距離よりも水平距離の方があるようです。あの牛さん達があんなに小さく〜ラッキー


              草千里2(写真2) 写真1の左側の方面。


              草千里3(写真3) 今度は、先ほどの池とは反対側です。草千里には、駒立山を挟んでその両側に池があるのですが、こちら側の池は完全に干上がっています。足元の方に、乗馬コーナーの白馬にまたがった観光客がちょうど通っていました。何だか、西遊記の三蔵法師のように見えましたラッキー 向こうにフタコブラクダのこぶのような二つ繋がった山が見えました。地図でみると、阿蘇の内輪山の5岳のうちの二つ、杵島岳と往生岳のようです。その下に白く平べったく見えるのが草千里ヶ浜のレストランなどの施設です。


              草千里4(写真4) その施設の方へ向かって降りている途中です。少し小高く道のようになった隆起で施設方面へと繋がっています。この左側が最初にみた池、右側に干上がった池があります。


              草千里5(写真5) もっと降りたところです。正面に見える施設が、阿蘇火山博物館です。


              草千里6(写真6) はい、そのレベルまで降りました。幾つかの施設が見えていますが、その下に広大な駐車場があります。


              草千里7(写真7) 笑う博物館わーい


              草千里8(写真8) はい、フタコブ山(←すでに勝手に命名汗)。


              ここから、噴煙を上げている中岳の火口まではすぐなのですが、その日のうちに宮崎まで移動する予定だったので、火口までは行きませんでした。初めての方にはぜひ火口まで行くことをオススメします。以前行ったときには、噴煙が凄くて、登山規制がかかる寸前でした。ゲホゲホゴホゴホでした。途中から規制がかかってみんな下山。硫化水素とかの濃度が高いと、下手すりゃ死にますからね〜〜汗 あ、規制がかかっていないときは大丈夫ですよ〜わーい

              で、これで草千里を離れますが、阿蘇の写真はもう少し続きます。

              ではでは、みんなでやわらかラッキー みんなでハピハピ〜〜〜るんるんるんるんるんるん

              | 不思議猫 | 夏の花 | 00:08 | comments(0) | trackbacks(0) |
              真夏の草千里(阿蘇)3
              0

                真夏の草千里(阿蘇)の続きです。
                予告通り、草千里の小高い丘の斜面に咲いていたあざみを中心にわーい

                花1(写真1) はい、アザミです。というかアザミですよね? サイズは普通かな? あのジャンボアザミを見た後では、アザミの写真には絶対にスケールが必要という信念ができましたラッキー


                花2(写真2) アップです。


                花3(写真3) おや? 蝶がいます。急いで一枚。


                花4(写真4) 全然逃げる気配がないので、落ち着いてもう一枚。


                花5(写真5) さらに、逃げる気配がないので、もう一枚。


                花6(写真6) そばに、こういう黄色い花が咲いています。


                花7(写真7) どのくらい傍かというとこのくらい傍。


                花8(写真8) こんなに傍でパタパタやっているのに、一向に動じない蝶。人間は眼中にないようです。おや?花のかわりになにか白いモヤモヤがありますね。


                花9(写真9) アップです。こんな白いモヤモヤ。種なのでしょうか?


                花10(写真10) こんな黄色い小さな花も咲いています。


                花11(写真11) アップのつもりラッキー


                ということでアザミと、名前を知らない黄色い花が2種類、そして人間が見えていない蝶でした〜わーい

                ではでは、みんなでやわらかラッキー みんなでハピハピ〜〜〜るんるんるんるんるんるん

                | 不思議猫 | 夏の花 | 23:35 | comments(0) | trackbacks(0) |
                真夏の草千里(阿蘇)2
                0

                  さて、真夏の草千里(阿蘇)の続きです。
                  草千里のほぼ中央にある小高い丘に登ってみました。斜面は背丈の低い植物に覆われています。花もチラホラ咲いています。

                  花1(写真1)小さな黄色い花です。「キツネのボタン」みたいな感じです。


                  花2(写真2)花のアップを撮ったつもりですわーい


                  花3(写真3)何だか変わった花が咲いています。


                  花4(写真4)他のツボミ(?)と一緒に撮ってみました。


                  花5(写真5)花のアップです。今度は撮れているうちにはいるかなわーい


                  花6(写真6)株全体の様子です。群生しています。


                  花7(写真7)別の花。タデの仲間でしょうか?? というかこういう感じの花の仲間を他に知らないので。


                  花8(写真8)これは平地でもときどき見かける花に似ていますが、同じかどうか分かりません。


                  花9(写真9)これも平地で似たような花を見るような気もしますが、同じかどうか分かりません。


                  今日はこの辺にて。
                  次回も夏の真っ盛り暑いさなかの草千里での写真の続きです。アザミの花中心の予定。

                  ではでは、みんなでやわらかラッキー みんなでハピハピ〜〜〜るんるんるんるんるんるん

                  | 不思議猫 | 夏の花 | 13:20 | comments(0) | trackbacks(0) |
                  【花写真】虫、雑草、夜景、月
                  0

                    今日は11月11日、ぞろ目ですねわーい
                    さて、今日の写真も7月撮影分です。
                    虫1(写真1)これは多分桜の木の葉っぱです。下から見上げているのですが、葉っぱの裏(こちら側)に何かいます。カメムシの仲間? しばらく見ていましたが、まったく動きませんでした。


                    虫2(写真2)これはその木の幹です。丁度視線の高さに何か張り付いていました。よく見るとウルトラマン崩れのお面のようにも見えてきますわーい これもみている間、まったく動きませんでした。


                    虫3(写真3)これもその木の幹です。ずっと下の方、太くなってるところに、こんな物がくっついていました。卵形で上がスパッと切れていて、脇も壊れています。卵か、蛹だと思います。どんな虫が入っていたのでしょう? いや、知らない方が幸せかも汗


                    雑草1(写真4)これは子供の時から良く見かけていた雑草。きっとピントは地面に合うだろうなあと思いながら、上から撮影。予想通りでした orz


                    雑草2(写真5)同じ雑草、アップです。この草は、この黒い点々が特徴です。


                    夜景1(写真6)7月25日、午後8時少し前の夕空です。明るい星が出ていました。


                    夜景2(写真7)空ではなくて、水面の方を中心にとってみました。


                    月1(写真8)東南の方には月が出ていました。


                    月2(写真8)この日は、旧暦6月12日、月齢は10.6、満月までもう少しあります。


                    と、3ヵ月半も経ってから日記を書くと、やっぱり臨場感が薄れてしまいますね〜(;^_^A
                    まあしばらくは、在庫消化と、最新版とがまぜこぜになってしまいます〜m(_ _)m

                    ではでは、みんなでやわらかラッキー みんなでハピハピ〜〜〜るんるんるんるんるんるん

                    | 不思議猫 | 夏の花 | 22:21 | comments(0) | trackbacks(0) |
                    【花写真】タマスダレ、フヨウ、日没、月
                    0

                      今日の日記は7月に撮った写真です。
                      ミニトマト(写真1)7月29日撮影分から。なんだか熟す前の柿にも見えますが、折尺が写っているように直径3センチくらいです。まだ青いミニトマト。7月の日記で出ている他のミニトマトと同じやつです。


                      タマスダレ(写真2)良く見かける花。タマスダレでしょうか。タマスダレのサイト。ハナニラとの区別が難しいです。どっちでしょうか? ハナニラのサイト 多分タマスダレと思いますが。


                      タマスダレ2(写真3)これは花を横から撮ったもの。花茎はおよそ22センチ。花の奥行きは朝顔ほどはありません。


                      フヨウ1(写真4)次の花。いきなり花のアップです。中にお客様がわーい


                      フヨウ2(写真5)普通に撮るとこんな感じです。花とツボミと葉っぱの一部。これは多分フヨウ。でいつもムクゲとの区別が問題に汗


                      フヨウ3(写真6)たしか、フヨウとムクゲを区別するときに、葉っぱの形が重要だったはず。どなたかに教えていただきました。さて、で、どうだったらどうでしたっけ←もうすっかり忘れている奴汗 一応、フヨウのサイトと、ムクゲのサイト あ、あった、見分け方のサイト汗 どうやらフヨウのようですわーい


                      夕陽(写真7)これは少し遡って、7月18日の夕陽。空が霞んでいて、その中で、ぼうっとしたゆで卵の黄身のような太陽が沈んでいきました。目で見ると大きな太陽でしたが、写真に撮ると、こんなにちっぽけ。


                      ラムレーズン(写真8)散歩から帰って食べたラムレーズンのアイスバー。やっぱ、ハーゲンダッツのラムレーズンには負けます(値段の差が汗)。


                      月1(写真9)その日の月。旧暦で6月5日でしたので、三日月より少し太め。こんな位置に出ているとかなり大きく見えましたが、写真に撮るとやっぱりちっぽけ。ラッキー


                      月2(写真10)夜景も入れて撮ってみました。ちょっと上下方向にぶれました汗


                      月3(写真11)建物のソバで撮ってみました。目では大きく見えていますが、やはり写真ではちっぽけです。建物の壁に腕を押し付けながら撮ったので、ぶれてないはずです。


                      ということで、今日はまだまだとっても暑い7月の写真でした。
                      ではでは、みんなでやわらかラッキー みんなでハピハピ〜〜〜るんるんるんるんるんるん

                      | 不思議猫 | 夏の花 | 18:30 | comments(0) | trackbacks(0) |
                      【花写真】紫紺野牡丹ほか
                      0
                        みなさん、こんばんは(^o^)ノ
                         今回は、7月に撮った写真の後出しです汗
                         もしハリポタ読みに入らなかったならば、7月に上がっていたであろう写真です。
                        カメ池のフチに亀がたくさん集まってみんなで甲羅干し? 写真を撮ろうとその池のフチにあるフェンスから乗り出したら、バシャバシャバシャっと亀とは思えない素早さでみんな池に潜ってしまいました。気を取り直して、もう少し先にいる亀のそばによって、今度はフェンス越しに携帯だけ差し出して撮りました。それでも2匹は逃げて、これは残ってくれた1匹。頭を思いっきり上に上げています。汗

                        紫紺野牡丹1これはいつものお散歩コースに咲いていた紫色の綺麗な花。7月16日撮影分です。昨日の日記で上げた紫紺野牡丹と同じ株です。撮影時点ではまだ名前は分からず(というか昨日まで知りませんでした)、同定のために色々な角度から撮影しています。これは葉っぱとツボミと花の全景。

                        紫紺野牡丹2これはツボミの様子です。ツボミはたくさんたくさん付いています

                        紫紺野牡丹3花のアップ。折尺付わーい 直径5センチほどでしょうか。

                        紫紺野牡丹4花の横顔。この角度からの写真は珍しいかも。

                        紫紺野牡丹5再びツボミ、折尺付。かなり大きなツボミです。

                        プラリバさて、この日は休日だったので、お昼にはお買い物へ。これは西新のプラリバ。でも言いにくい覚えにくい。私の頭の中では常にレバニラと混同されています。場所は、昔、西新岩田屋があったところです。写真に大きな意味はありません汗

                        アガパンサスアガパンサスの花が終わりかけています。この後どうなるのか観察していこうと思っていましたが、ハリポタ読みで観察は中断したままです(^_^;) 観察日記はまた来年(^o^)ノ

                        川昨日増水していた川のあと。模様が出来ていましたので、なんとなく撮ってみました。思ったほど綺麗でもありません orz

                        一本足のお化けで、でかい。見た瞬間そう思いました。一本足のお化けです。ゲゲゲの鬼太郎の漫画の中に何かこんなのが出てきていたような気がしました。ええっと、これはなんて名前の木でしたっけ?


                         さすがに、3か月前に撮った写真ですので、どういうつもりでどういう流れで撮ったのかわからなくなっていて、まとまりの付かないアップになってしまいました(;^_^A
                         今日はこの辺にて(=^_^;=)

                        ではでは、みんなでやわらかラッキー みんなでハピハピ〜〜〜るんるんるんるんるんるん
                        | 不思議猫 | 夏の花 | 22:27 | comments(0) | trackbacks(0) |
                             12
                        3456789
                        10111213141516
                        17181920212223
                        24252627282930
                        31      
                        << March 2024 >>
                        カウンター since 2006/12/5
                        ブログパーツUL5
                        + LINKS
                        + SELECTED ENTRIES
                        + RECENT COMMENTS
                        • [リアルRPG]ロジクールK375sが機能しないF2&F3キーが点滅している
                          sin (07/18)
                        • [リアルRPG]Windows10ノートパソコンで256GBSSDを1TBSSDに換装する
                          エリ (12/21)
                        • [リアルRPG]ロジクールK375sが機能しないF2&F3キーが点滅している
                          tk (11/26)
                        • [リアルRPG]YAMAHA XG 音源を Windows 7 64bit で使う
                          Siwo951 (10/14)
                        • niftyserve時代のフォーラムの行く末
                          不思議猫 (09/22)
                        • niftyserve時代のフォーラムの行く末
                          FENICS ROAD-2 (09/22)
                        • 【ネタバレ】映画第7作「ハリー・ポッターと死の秘宝」Part2感想
                          U・M (05/29)
                        • 川上とも子さんが亡くなっていただなんて(ARIAのアテナの声優さん)
                          しがない熟練工 (09/27)
                        • [リアルRPG]Windows7 デスクトップのアイコンが正しく表示されない(おかしくなった)
                          pan (07/08)
                        • [リアルRPG]Windows7 デスクトップのアイコンが正しく表示されない(おかしくなった)
                          Junko Onda (02/08)
                        + RECENT TRACKBACK
                        + CATEGORIES
                        + ARCHIVES
                        + PROFILE
                        アクセス解析 since 2020/07/19
                        -降水短時間予報-
                        ・左上の「全国」クリック
                        →全国表示
                        ・全国表示で地図クリック
                        →その地域表示
                        ・画面上下左右にカーソルを合わせる
                        →スクロール
                        ・スクロール表示中の天気予報の地名をクリック
                        →その地方の天気予報サイトを表示





                        + STARLIGHT mini



                        + MOBILE
                        qrcode
                        + SPONSORED LINKS
                        + RECOMMEND
                        + RECOMMEND
                        女王陛下の薔薇〈1〉夢みる蕾たち (C・NOVELSファンタジア)
                        女王陛下の薔薇〈1〉夢みる蕾たち (C・NOVELSファンタジア) (JUGEMレビュー »)
                        三浦 真奈美
                        全4巻。植民地支配時代のイギリスを彷彿とさせる封建的な仮想国家で、元気いっぱいの女性達が、時代の変革の中で自分の人生を切り開いていく。
                        + RECOMMEND
                        風の王国 (コバルト文庫)
                        風の王国 (コバルト文庫) (JUGEMレビュー »)
                        毛利 志生子
                        とても面白かったです。シリーズ化されてますが、まだシリーズは継続中の模様。1冊ずつ買うことをお勧めです。何故ってまとめて買うと徹夜して全部読んでしまいそうだから(^o^)
                        + RECOMMEND
                        六曜表示付き電波時計!3か月カレンダー電波時計 C-8347HS アデッソ株式会社【名入れ可】【取り寄せ商品】
                        六曜表示付き電波時計!3か月カレンダー電波時計 C-8347HS アデッソ株式会社【名入れ可】【取り寄せ商品】 (JUGEMレビュー »)
                        常日頃、カレンダーは前後合計3ヵ月表示がいいなと思っていました。電波時計で、温度湿度も分かって、カレンダー3ヵ月表示! 私の理想の製品がありました(⌒∇⌒)
                        + RECOMMEND
                        Anylock エニーロック ロング 2本セット グリーン
                        Anylock エニーロック ロング 2本セット グリーン (JUGEMレビュー »)

                        これまでの、袋の口パッチンとはひと味も二味も違う優れものです(^o^)
                        + RECOMMEND
                        河井英里 追悼盤 ひまわり
                        河井英里 追悼盤 ひまわり (JUGEMレビュー »)
                        Choro Club feat.Senoo
                        とても残念なことに、2008年8月にお亡くなりになりました。
                        + RECOMMEND
                        STRANGE DAWN ― オリジナル・サウンドトラック
                        STRANGE DAWN ― オリジナル・サウンドトラック (JUGEMレビュー »)
                        TVサントラ,河井英里,松井五郎,木本慶子,和田薫,カラオケ
                        河合英里さんがオープニング「空へ」を歌っています。
                        + RECOMMEND
                        AQUA 1 (1)
                        AQUA 1 (1) (JUGEMレビュー »)
                        天野 こずえ
                        ARIA の前のお話になります。全2巻
                        + RECOMMEND
                        ARIA 1 (1)
                        ARIA 1 (1) (JUGEMレビュー »)
                        天野 こずえ
                        AQUA の続きのお話になります。全12巻。
                        + RECOMMEND
                        + RECOMMEND